■2023.9.13
休診のお知らせ
10月20日(金)、田中医師による診察は都合により休診とさせていただきます
■2023.8.2
休診のお知らせ
8月30日(水)・9月1日(金)、藤巻医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2023.6.14
休診のお知らせ
10月24日(火)、高橋医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
午後の診察は休診となりお薬もお出しできませんので、ご注意ください。
■2023.6.10
休診のお知らせ
8月12日(土)、城甲医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2023.6.3
休診のお知らせ
7月7日(金)、張替医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2023.5.12
休診のお知らせ
6月10日(土)、佐藤(順)医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■ 2023.4.3
ゴールデンウィーク期間の休診のお知らせ
5月3日(水)~5月7日(日)の期間は休診致します。
休診期間中はお薬もお出しできませんので、ご注意下さい。
■2023.3.1
休診のお知らせ
3月29日(水)、藤巻医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
4月1日(土)、原医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2022.11.28
年末・年始のお知らせ
12月30日(金)~1月3日(火)の期間は年末年始のため休診致します。
休診期間中はお薬もお出しできませんので、ご注意下さい。
■2022.11.28
休診のお知らせ
2023年1月6日(金)張替医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2022.10.6
休診のお知らせ
11月12日(土)・11月17日(木)、佐藤(順)医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2022.9.29
休診のお知らせ
10月18日(火)、佐藤(順)医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2022.9.6
休診のお知らせ
10月1日(土)、原医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2022.7.6
休診のお知らせ
9月13日(火)・9月15日(木)・9月20日(火)、佐藤(弘)医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2022.6.23
休診のお知らせ
8月2日(火)、佐藤(順)医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■ 2022.4.25
ゴールデンウィーク期間の休診のお知らせ
5月1日(日)~5月5日(木)の期間は休診致します。
休診期間中はお薬もお出しできませんので、ご注意下さい。
■2022.3.1
休診のお知らせ
3月19日(土)、原医師の診察は都合により休診とさせていただきます。
■2021.12.13
年末・年始のお知らせ
12月30日(木)~1月3日(月)の期間は年末年始のため休診致します。
休診期間中はお薬もお出しできませんので、ご注意下さい。
■2021.12.7
休診・診察時間変更のお知らせ
令和4年1月15日(土)、佐藤(順)医師の診察は13時終了とさせていただきます。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
■2021.10.20
休診・診察時間変更のお知らせ
10月30日(土)、城甲医師の診察は都合により休診とさせていただきます。
11月13日(土)、12月11日(土)の佐藤(順)医師は、
11時で受付終了、12時で診察終了とさせていただきます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
■2021.9月
新型コロナウイルス感染防止対策として以下の協力をお願いいたします。
①体調不良の症状(喉の痛み、発熱、倦怠感等)があった場合、受診を控えていただくことがあります。
*自宅で体温が37.5度以上あった場合、受診を控えてください。
*当院の検温で、37.5度以上あった場合、受診はできません。
*体調不良がありましたら、電話にてご相談ください。
②患者様のご家族、知人で体調不良があった場合、患者様には濃厚接触の可能性があります。
この場合も受診を控えていただくことがあります。濃厚接触の判断に困るときは、受診の前にご相談ください。
③受診時、検温、手指のアルコール消毒の協力を引き続きお願いいたします。
■2021.8.25
休診のお知らせ
9月30日(木)佐藤(弘)医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
11月6日(土)原医師による診察は都合により休診とさせていただきます。
■2020.12.11
年末・年始のお知らせ
12月30日(水)~1月3日(日)の期間は年末年始のため休診致します。
休診期間中はお薬もお出しできませんので、ご注意下さい。
■2019.10.31
患者様にお伝えする事項が院内の掲示にもあります。受診の際、ご確認いただけますようお願い致します。
■2019.10.31
新患の受付に際し、保険証をコピーさせていただくことがございます。これは、事務手続きの誤りを防ぐことが目的です。ご理解とご協力をお願いいたします。
■2020.1.31
令和2年4月より、木曜日午後の診察は休診とさせていただきます。
月 | 火 | 水 | |
---|---|---|---|
9時 - 12時 | 藤巻 | 佐藤(弘) 高橋(第2・4週) 佐藤(順)(第1・3・5週) | 藤巻 佐藤(順) |
14時 - 17時 | 藤巻 | 高橋(第2・4週) |
木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|
9時 - 12時 | 佐藤(弘) 佐藤(順) | 藤巻 張替 | 佐藤(順) 城甲(第2・4・5週) |
14時 - 17時 | 藤巻 張替 |
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
健康保険証は毎月初めには必ずご提示下さい。
自立支援医療の受給者票は毎回ご提示下さい。
予約時間はおおよその目安です。どうしても予約時間より遅れてしまうことがあります。
予約日の変更をご希望の場合は受付にお電話下さい。なるべくご希望に添うようにしますが、ご希望に添えない場合もあります。
上尾の森診療所桶川分院は、JR桶川駅から徒歩3分の距離にあります。
みなさまが、会社や学校の帰り道に受診しやすいようになっています。
上尾の森診療所桶川分院は、本院と違って入院病棟はありません。
治療、静養のために入院を必要とする場合は、本院を紹介することができます。
上尾の森診療所桶川分院は、みなさまにやさしいクリニックを目指しています。
スタッフ一同、まごころをこめてみなさまをお待ちしております。
上尾の森診療所桶川分院 院長 藤巻 秀文
分院には、9人の非常勤医師がおります。
医師によっては、本院と分院の両方を担当することがあります。
不眠や落ち込み、不安など、仕事の悩みやストレスからくる症状、統合失調症やうつ病、認知症、「虐待」など、さまざまな「こころの病」の治療を行っています。
こころが疲れると、体も疲れる…。
「頭痛」「食欲がない」「メマイ」などの身体不調も、こころが原因になっている場合があります。
心身両面から治療を行います。
同じような悩みを持った方が集まり、さまざまなプログラム活動を通して、「自分らしく生きる」を元気づけていきます。
上尾の森診療所桶川分院には入院施設はありません。入院を必要とした場合は、本院と連携をとります。
専門のカウンセラーが、お話をしっかり受け止め、きめ細かなカウンセリングを行っています。
心理検査も行っております。
初診の方は、予約が必要となります。
あらかじめ電話をしていただき、受診日を決めてください。
TEL:048-787-5000
①健康保険証
②紹介状(お持ちの場合)
③飲んでるお薬の内容がわかるもの
④自立支援医療のご利用の方は、必要な書類
診察が二回目以降(再診)の方は、窓口にて診察の受付をいたします。
担当医師によっては、予約が必要となる場合があります。
予約時間はおおよその目安です。
どうしても予約時間より遅れてしまうことがあります。
専門のカウンセラーが、お話をしっかり受け止め、きめ細かなカウンセリングを行っています。
子どもの成長に関する発達相談、学校に行けないなどの教育相談、人生や人間関係のお悩みなど、どのようなことでもご相談ください。
ご利用にあたっては、担当医師に相談していただく必要があります。
診察やカウンセリングに役立てるため、「心理検査」を行うことがあります。
心理検査では、「性格傾向を推測する」「対人関係能力を推測する」「知的な能力を推測する」などを目的とします。
さまざまな心理検査を用意しております。心理検査を希望の場合は、担当医師にご相談ください。
心と体はつながっています。
少人数の安心できる空間で、まずはゆっくり体を伸ばし、呼吸法などを用いて深いところから緊張をほぐしていきます。
楽になったところで、少しづつ、ゆっくりと人に慣れていくことを目指すグループです。
普段の生活で、対人緊張が高い人、体が疲れてこころの調子が悪くなってしまう人にお勧めです。
日時:第2木曜日 15:30~17:00
場所:上尾の森診療所桶川分院 デイケアルーム
*参加を希望される方は、主治医に相談の上、「利用申込書」に必要事項を記入して申し込んでください。
利用申込書は、受付にあります。
参加に際しては、各回予約が必要となります。
サイコドラマとは、スタッフと参加者が一緒になって、「自分の気持ちを見つめていく」グループワークです。
サイコドラマは、「心理劇」とも言われ、演劇の「知」を取り入れています。
参加者は、実際にあった出来事や人との関係場面を演じることによって、もう一度そこに行きます。
そして、自分は「どんな気持ちなのか」「何を考えているのか」などを丁寧に見つめていきます。
また、劇の中では、「相手の対場に立ってみたり」それを「外から眺めてみたり」、違う視点を導入することもあります。
そのような体験から、思っても見なかった気づきに出会い、新たな自分を発見する人も少なくありません。
そして、自分の体験を参加者と分かち合うことで、「自分だけじゃないんだ」「自分が好きになった」「自分は自由だ」などと感じられることでしょう。
初めての方でも大丈夫、大歓迎です。
最初と最後にお茶の時間を用意しています。
くつろぎながら、楽しくやりたいと思っています。
日時:第4木曜日 15:00~18:00
場所:上尾の森診療所桶川分院 デイケアルーム
*参加を希望される方は、主治医に相談の上、「利用申込書」に必要事項を記入して申し込んでください。
利用申込書は、受付にあります。
参加に際しては、各回予約が必要となります。
さまざまなこころの悩みを抱える方が集まり、集団でのプログラム活動を通して、病気・障害の治療・リハビリを行います。
「生活のリズムを整えたい」
「家以外にも居場所がほしい」
「病気とうまく付き合って、再発を防ぎたい」
「体力をつけたい」
「人間関係が上手になりたい」
「気軽に話せる仲間がほしい」
「就職など、将来に向けての準備を始めたい」
などなど、様々な利用目的にお応えいたします。
スポーツやゲーム、料理を楽しんだり、音楽を聴いてリラックスしたり、時にはおいしいレストランに出かけることもあります。
また、カラオケや映画、ショッピングなどは定番となっています。
デイケアは、治療の一環のため各種健康保険が適用されます。
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 720円 | 2,130円 |
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 670円 | 1,760円 |
※自立支援医療とは、自立支援法という法律の中で、国が医療費を一部負担する制度です。
デイケアの利用にあたっては、自立支援医療の適用になることがあります。一度、主治医にご相談ください。
より少人数のグループをご希望の方へ。 詳しくはこちら>>
上尾の森診療所分院デイケア
■月、火、水、金、土曜日【月、水、金曜日:リワークデイケア】【火、土曜日:デイケア】
■9:30~15:30
(日、祝、木曜日はお休み)
日 | プログラム内容 |
---|---|
1(金) | 【リワークデイケア】AM…CBT PM…軽スポーツ |
2(土) | 【リカバリーデイケア】工作 |
3(日) | |
4(月) | 【リワークデイケア】AM…気分の点数化 PM…オフィスワーク |
5(火) | 【リカバリーデイケア】お絵かきジェスチャー |
6(水) | 【リワークデイケア】AM…セルフケア/心理劇 PM…うつ病勉強会② |
7(木) | |
8(金) | 【リワークデイケア】AM…CBT PM…軽スポーツ |
9(土) | 【リカバリーデイケア】1、2、算数ダーツ |
10(日) | |
11(月) | 【リワークデイケア】AM…気分の点数化 PM…WRAP② |
12(火) | 【リカバリーデイケア】外出(セスパ) |
13(水) | 【リワークデイケア】AM…SST PM…健康エクササイズ |
14(木) | |
15(金) | 【リワークデイケア】AM…CBT PM…軽スポーツ |
16(土) | 【リカバリーデイケア】難読漢字クイズ |
日 | プログラム内容 |
---|---|
17(日) | |
18(月) | 祝日 |
19(火) | 【リカバリーデイケア】青鉛筆 |
20(水) | 【リワークデイケア】AM…セルフケア/心理劇 PM…個人 |
21(木) | |
22(金) | 【リワークデイケア】AM…CBT PM…体育館 |
23(土) | 祝日 |
24(日) | |
25(月) | 【リワークデイケア】AM…気分の点数化 PM…ヨガ |
26(火) | 【リカバリーデイケア】卓球 |
27(水) | 【リワークデイケア】AM…SST PM…健康エクササイズ |
28(木) | |
29(金) | 【リワークデイケア】AM…プレゼン PM…プレゼン |
30(土) | 【リカバリーデイケア】クロスワード&間違い探し |
デイ・ケア部門の活動として「ショートケア」というプログラムがあります。
少人数で人に慣れる。外に出る練習をするリハビリグループです。
まずこのグループに参加いただくことで、家から出て一歩踏み出すきっかけにしていただけたらと考えています。
ショートケアでは、週に一回少人数で3時間程度過ごします。
日程 毎週木曜日 9:30~12:30
場所 上尾の森診療所 桶川分院デイケアルーム
内容 ミーティング、運動、リラクゼーションなど
※原則としてデイ・ケアとの併用は出来ません。
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 420円 | 1,250円 |
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 400円 | 1,190円 |
日 | プログラム内容 |
---|---|
6日(木) | 工作 |
13日(木) | youtube音楽鑑賞 |
20日(木) | 卓球 |
27日(木) | さよならパーティー |
日(木) |
プログラムは変更の可能性があります。詳しくはスタッフにお尋ねください。
桶川分院ショートケアは2023年7月を持ちまして終了となります。
長い間ありがとうございました。
住所 | 〒363-0022 埼玉県桶川市若宮1丁目2-16 伸光ビル4F |
---|---|
電話番号 | 048-787-5000 |
JR桶川駅(高崎線)西口を出て、三井住友銀行を左に曲がる。徒歩3分。
お車でお越しの方は、当ビル南側駐車場(11台分)に停めてください。