さまざまなこころの悩みを抱える方が集まり、集団でのプログラム活動を通して、病気・障害の治療・リハビリを行います。
「生活のリズムを整えたい」
「家以外にも居場所がほしい」
「病気とうまく付き合って、再発を防ぎたい」
「体力をつけたい」
「人間関係が上手になりたい」
「気軽に話せる仲間がほしい」
「就職など、将来に向けての準備を始めたい」
などなど、様々な利用目的にお応えいたします。
スポーツやゲーム、料理を楽しんだり、音楽を聴いてリラックスしたり、時にはおいしいレストランに出かけることもあります。
また、カラオケや映画、ショッピングなどは定番となっています。
デイケアは、治療の一環のため各種健康保険が適用されます。
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 720円 | 2,160円 |
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 670円 | 1,760円 |
※自立支援医療とは、自立支援法という法律の中で、国が医療費を一部負担する制度です。
デイケアの利用にあたっては、自立支援医療の適用になることがあります。一度、主治医にご相談ください。
より少人数のグループをご希望の方へ。
詳しくはこちら>>
上尾の森診療所本院デイケア
■月、火、水、木、金
■9:30~15:30
(日、祝、土曜日はお休み)
日 | プログラム内容 |
---|---|
1(金) | デイケアはお休みです。 |
2(土) | デイケアはお休みです。 |
3(日) | デイケアはお休みです。 |
4(月) | 昼寝&読書 |
5(火) | トランプしりとり |
6(水) | 音楽鑑賞 |
7(木) | コロコロクイズ |
8(金) | 集中力向上プログラム |
9(土) | |
10(日) | |
11(月) | デイケアはお休みです。 |
12(火) | 心の調子を整えるヨガ |
13(水) | 冷え解消エクササイズ |
14(木) | ボッチャ |
15(金) | 散歩 |
16(土) |
日 | プログラム内容 |
---|---|
17(日) | |
18(月) | デイケアラジオ |
19(火) | ニットカフェ&オリーブの丘 |
20(水) | フリープログラム |
21(木) | 自律訓練法 |
22(金) | プログラム決め&話し合い |
23(土) | |
24(日) | |
25(月) | 1,2,算数ダーツ |
26(火) | 風船卓球 |
27(水) | 冷え解消エクササイズ |
28(木) | アートプログラム |
29(金) | DJ音楽鑑賞 |
30(土) | |
31(日) |
☆天候やウイルスの影響等様々な事情により、プログラムが変更になる可能性があります。詳しくはスタッフにお尋ねください。
☆10月より、ヨガ・エクササイズは取り組みのテーマを設けています。今月は「心の調子を整えるヨガ」「冷え解消エクササイズ」を行います。
デイ・ケア部門の活動として「ショートケア」というプログラムがあります。
少人数で人に慣れる。外に出る練習をするリハビリグループです。
まずこのグループに参加いただくことで、家から出て一歩踏み出すきっかけにしていただけたらと考えています。
ショートケアでは、週に一回少人数で3時間程度過ごします。
日程 毎週土曜日 13:00~16:00
場所 上尾の森診療所 本院デイケアルーム
内容 ミーティング、運動、リラクゼーションなど
※原則としてデイ・ケアとの併用は出来ません。
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 420円 | 1,250円 |
生活保護 受給者 | 自立支援 医療 | 各種保険 |
0円 | 400円 | 1,190円 |
※上尾の森診療所本院のショートケアは、土曜日午後開催のため、診察料に「夜間早朝加算」が加わります。ご了承ください。
日 | プログラム内容 |
---|---|
2日(土) | ショートケアはお休みです。 |
9日(土) | アーチェリー |
16日(土) | ボッチャ |
23日(土) | 室内ゴルフ |
30日(土) | 卓球 |
☆天候やウイルスの影響等様々な事情により、プログラムが変更になる可能性があります。詳しくはスタッフにお尋ねください。